nanaが出産後に入院をしたときの体験談です。

出産日(入院1日目の扱い)はゆっくりできましたが、それ以降は授乳指導、ミルクの作り方&消毒、沐浴指導、おむつの替え方、赤ちゃんのお世話など、とても忙しかったです。

今、妊娠している人も、これから妊娠するかもしれない人にも役立ってもらえれば嬉しいです。

入院2日目の起床~お昼までの出来事!授乳指導や診察など

いよいよ2日目からは赤ちゃんのお世話について助産師さんや看護師さんと学んでいきます。

入院2日目の起床~お昼までの出来事をお伝えします。

7時:起床

カーテンを開けようと起き上がると下半身が痛い。

切開してる上にnanaは出産時にいきみすぎて痔になってしまい、歩くのも一苦労。カーテンを開け、感覚はないものの念のためお手洗いへ。

もよおす感じがなくてもちゃんと排尿されることの不思議。人間の身体は本当に不思議なことだらけです。
 

お手洗い

お手洗い
 

顔を洗い、朝食の8時までゆったり病室で過ごしました。

するとノックとともにシェフが朝食を持ってきてくれました。
 

8時:朝食

かぼちゃのポタージュスープ、マヨコーン・オニオンのピザトースト、サラダ、ヨーグルト、アップルジュースでした。
 

入院2日目の朝食

入院2日目の朝食
 

まだ胃が完全ではないのか食欲がわかず、半分ほど残してしまいました。

でもどれも本当に美味しかったです。

9時30分:授乳指導

看護婦さんが病室にやってきて、「授乳指導のビデオを見に授乳室にきてください」とのことだったので、フラフラと歩き授乳室へ。

約30分のビデオでは授乳前の乳房・乳首マッサージの仕方や母乳の素晴らしさについての説明がありました。

10時:回診(看護婦さん)

病室に戻りベッドで横になっていると、違う看護婦さんが病室へ。

問診、検温、血圧測定、子宮の戻り具合をお腹を押しながら確認。

哺乳瓶セットも病室にやってきて、使い方、消毒の仕方を教えてもらいました。

これから入院中はこの哺乳瓶セットを使って赤ちゃんに授乳していきます。
 

哺乳瓶の消毒セット01(ミルトン)
哺乳瓶の消毒セット01(ミルトン)
 

哺乳瓶の消毒セット02(ミルトン)
哺乳瓶の消毒セット02(ミルトン)
 

10時40分:診察室で診察

ナースコールがあり、診察室に移動。

nanaのお世話になった産院は入院施設が建物の2階・3階にあり、2階には陣痛室、分娩室、ナースステーション、授乳室、診察・内診室、病室、3階にはエステルーム、病室があります。

nanaの部屋は幸い2階だったので移動も楽だったのですが、産後の身体であちこち移動するのは容易ではありません。
 

ナースステーション

ナースステーション
 

診察では医師による子宮の戻り具合チェックと切開部分の縫合の様子を診てもらい、その後処置として看護婦さんに会陰部分の洗浄、消毒をしてもらいました。

nanaは痔が大変なことになっていたようで、追加で軟膏が出たので処置の時に毎回看護婦さんに塗布してもらいました。
経過は順調で赤ちゃんの診察内容についても教えてもらいました。

nanaの赤ちゃんはミルクの飲みが悪く、そのうえ今朝の診察では黄疸の数値も高かったということで、本来ならば授乳指導の後、母児同室となるところ、しばらく新生児室で様子をみるとのことでした。
 

新生児室

新生児室
 

1人目の赤ちゃんなので、nanaは赤ちゃんのことが心配でたまりません。

看護婦さんに「大丈夫なんでしょうか?」と尋ねると、「よく出産時に羊水を飲んでしまう赤ちゃんがいるんですよ。そうすると黄疸の数値に反映されちゃうんです。大丈夫ですよ、よくあることなので」と応えてくれました。

「nanaの赤ちゃんだからきっと大丈夫」と新生児室で眠っている娘を見にいき、病室へ戻りました。

疲れがやっと出てきたのかうとうと昼食まで眠ってしまいました。
 

入院2日目の昼食~夕方までの出来事!家族の面会、栄養指導、回診など

入院2日目の昼食~夕方までの出来事をお伝えします。

12時:昼食

昼食です。

清掃職員の女性スタッフとシェフがお昼ごはんをもってきてくれました。

ヒレカツ御膳、冬瓜の蟹あんかけ、フルーツ盛り合わせと、とてもおいしい御膳でした。

しかし、前日の疲れと出産で便秘気味になってしまっているのも要因だと思うのですが、あまり食欲がなく、半分ほど残してしまいました。
 

入院2日目の昼食

入院2日目の昼食

13時:家族が面会に来る

昼食を終えたころ、弟と父が30分ぐらい面会に来てくれました。

退院後は実家に里帰りする予定だったので、実家に帰ってからのことなど、色々話をしました。弟は2年半前に娘が誕生しており、子育ての先輩なのでとても頼もしいです。

13時40分:栄養指導

栄養指導がありました。

nanaの出産した産院では「森永」の粉ミルクを使用していたので、森永の指導員による栄養指導でした。

初産の場合は特に産後すぐに母乳がでるとも限らないので、母乳をあげた後ミルクを補充します。

粉ミルクも色々なメーカーから出ていますが、産院で使っているものだとつい安心して退院後も使用してしまいます。

赤ちゃんの中にはアレルギーがあったりして通常のミルクでは対応できない場合もあるので、入院中に助産師さんや医師に相談してみるといいと思います。

14時40分:回診(看護婦さん)

看護師さんがまた病室にやってきました。

検温、血圧測定、子宮の戻り具合をお腹を押しながらチェックしました。

やはりnanaの赤ちゃんはまだ調子が良くないとのことで、この日も一日新生児室預かりとなってしまいました。

15時:おやつ

おやつの時間です。

ヨーグルトムースケーキと柿2切れ、ハーブティーです。

妊娠中はなるべく食べないように過ごしていたので、産後こんなに食べていいだなんて本当に驚きです。

早く体調を回復させるためとはいえ、あまりの出産前とのギャップにびっくりしてしまいます。
 

入院2日目のおやつ

入院2日目のおやつ
 

おやつの後、夫が面会に訪れ一緒に赤ちゃんを見に新生児室にでかけました。

ガラス越しの再会でしたが、本当に愛らしいです。

早くギュッと抱きしめたい気持ちをぐっとこらえ、病室に戻りました。
 

検温、初めてのシャワー etc

夕方~消灯までの出来事をお伝えします。

18時:夕食

夕食の時間です。

ポークビーンズスープ、ホタテのソテー、パンプキンサラダでした。

少しずつ食べられるようになったものの、完食ならず。でもどれも本当に美味しかったです。
 

入院2日目の夕食

入院2日目の夕食

19時30分:回診(看護婦さん)

本日3回目の検温、問診、子宮の戻り具合チェックです。

その後夫が病室にいてくれる間にシャワーを浴びました。

切開縫合の状態が良かったので、シャワーのみこの日からOKとなりました。
 

病室のシャワー

病室のシャワー
 

でも悪露はひどく、立っているのもやっとなのでフラフラしながらのシャワーでした。

出産前以来のシャワーはとても気持ち良かったです。

お風呂の湯船に入れるのは産後1か月過ぎです。

湯船にゆっくり浸かれる日が来るのがとても待ち遠しく感じました。

21時:面会終了

面会の終了時間になりましたので、夫は自宅に帰っていきました。

この日も疲れがひどく消灯後すぐに眠ってしまいました。